• 協議会について
  • 日本カード情報セキュリティ協議会
  • 概要・ごあいさつ
  • 登録企業一覧
  • 会則
  • 入会案内
  • 部会の活動
  • PCI DSS
  • グローバルセキュリティ基準PCI DSSとは
  • 概要
  • 認定取得のメリット
  • 認定取得について
  • 認定審査機関について
  • 導入が必要な企業
  • 企業一覧
  • PCI DSS準拠への参考資料集
  • 非保持化への参考資料
  • 非保持・PCI DSS対応の加盟店事例紹介
  • 会員専用
  • サイトスポンサー
  • お問合せ
  • pcidss

PCI DSS対応 実務者セミナー
〜加盟店・サービスプロバイダー・カード会社の実務担当者向け〜

開催要項

日時 2017年2月22日(水)
10時00分〜16時30分 (受付開始9時30分)
会場 日本橋公会堂(人形町・水天宮前)
会場アクセス>>
2F 第3,4洋室(連結利用/定員120席)
主催 日本カード情報セキュリティ協議会 (JCDSC)
ユーザー部会
  PCI DSS準拠を実現する方法として、QSA(認定審査機関)の審査・SAQ(自己問診)作成いずれの場合も、PCI DSSの知識を持つ人材を、社内でも養成することが推奨されます。
  外部のコンサルタントを導入するとしても、社内にPCI DSSに詳しい人材がいれば、コンサルタントの作業が少なくなり、費用の軽減につながります。またPCI DSSは、準拠している状態を常に維持することが、最も大切なことであり、その観点では社内のセキュリティ人材の養成が望まれます。
  今回はそうしたPCI DSS実務担当者のために、講習会を開催いたします。PCI DSS準拠対象企業の方は、どうぞご参加ください。

参加要項

参加費 無料
参加対象 ご参加はカード加盟店(通信販売を含む)、PSP(決済代行企業)、カード会社など、PCI DSS準拠対象事業者に限らせていただきます。
※1社2名様までの受付とさせていただきます。

内容

講師:佐藤 俊介氏
講師:佐藤 俊介氏
日本初のPCI SSC認定ISA
(Internal Security Assessor)資格者
大日本印刷株式会社 情報イノベーション事業部
デジタルセキュリティ本部
ブランドリレーション推進グループ リーダー
  • PCI DSSの要求事項やSAQへ対応するための重要ポイント解説
  • ISAとして経験してきたトラブル事例や蓄積してきた運用ノウハウ
  • 対象範囲(スコープ)設定の考え方、極小化のコツ
など、PCI DSSの審査を受けるユーザー企業側の視点で解説します。
※ISA資格取得を目標とする方にも、PCI SSC公認コースの本格受講へ向けて、
参考になるセミナー内容です。
  1. 外部のサイトへリンクします。
  • PマークとPCI DSS
  • ISMSとPCIDSS
  • 参考資料
  • 関連リンク