• 協議会について
  • 日本カード情報セキュリティ協議会
  • 概要・ごあいさつ
  • 登録企業一覧
  • 会則
  • 入会案内
  • 部会の活動
  • PCI DSS
  • グローバルセキュリティ基準PCI DSSとは
  • 概要
  • 認定取得のメリット
  • 認定取得について
  • 認定審査機関について
  • 導入が必要な企業
  • 企業一覧
  • PCI DSS準拠への参考資料集
  • 非保持化への参考資料
  • 非保持・PCI DSS対応の加盟店事例紹介
  • 会員専用
  • サイトスポンサー
  • お問合せ
  • pcidss

実行計画2019セミナー (2019.3.29開催)
〜2020年3月“最終”期限に向けた改訂版のポイント〜

実行計画2019セミナー

年度末の最終日とあってか欠席者が19人あり、結果94人が参加されました。

申込みの業種内訳を見ると、対面加盟店50人、通販加盟店30人、サービスプロバイダー24人など、非保持化やPCI DSS達成期限の2020年3月に向けて、カード取扱事業者の関心の高さを示していました。

開催要項

日時 2019年3月29日(金)
13時30分〜16時30分(受付開始13時10分)
会場 日本橋公会堂(人形町・水天宮前)
2F 第3,4洋室(連結利用/定員120席)
アクセス
主催 日本カード情報セキュリティ協議会(JCDSC)
ユーザー部会

クレジット取引セキュリティ対策協議会は3月はじめに“実行計画2019”を審議し、公表する予定です。2016年から官民一体に進めてきた、クレジットカード情報の安全確立をめざす「実行計画」は、今回が2020年3月末の目標達成に向けた、最終改訂版ともいわれています。
この改訂ポイントを中心に、まだ進捗が思わしくないカード加盟店などはどう取り組めばよいか、2020年以降の展開がどうなるかなどについて、このセミナーを開催いたします。

参加要項

参加費 無料
参加対象 ご参加は加盟店やサービスプロバイダーなど、カード情報取り扱い企業を優先させていただきます。
※1社2名様までの受付とさせていただきます。またカード情報取り扱い事業者以外の方については、開催2週間前の3/15の余席の範囲で受け付けます。どうぞご了承ください。
参加申込み
・お問合せ
満席に達しましたので、受付を終了させていただきました。どうぞご了承ください。(3/8)

概要

※タイトルや内容は変更されることがあります。

13:10 〜 受付開始

13:30 〜 オープニング

13:40 〜 14:40

POS加盟店の非保持化同等/相当を実現する11技術要件の詳細解説

「実行計画」では、POSを導入する対面加盟店におけるカード情報の非保持化について、PCI P2PE 認定ソリューションの導入または11項目のセキュリティ技術要件を満たすことにより、内回り方式であっても非保持と同等/相当のセキュリティ措置とみなすとしています。そしてこの場合には、PCI DSS 準拠までは求めないとされています。

この技術要件の内容は、クレジット取引セキュリティ対策協議会の発行する「対面加盟店における非保持と同等/相当のセキュリティ確保を可能とする措置に関する具体的な技術要件について」にとりまとめられています。加盟店はこの資料をカード会社から入手することができますが、それらの技術要件のカード会社から加盟店へ具体的な説明に苦慮している実情があります。このセッションでは、内回り方式でP2PE認定ソリューションを導入せずに非保持化同等/相当を実現する際の具体的な課題について、専門家の立場から解説します。

講師:fjコンサルティング株式会社

代表取締役CEO 瀬田陽介(ユーザー部会代表)

講師:NTTデータ先端技術株式会社

セキュリティコンサルティング担当 担当課長 池谷陽(QSA,クレジット取引セキュリティ対策協議会WG1委員)

14:40 〜 休憩10分

14:50 〜 16:10

「実行計画2019」について

3/1にクレジット取引セキュリティ対策協議会により発効される予定の“実行計画2019”について、今回の改訂のポイントや2019年度の展開について、解説いただきます。
※日本クレジット協会が3月に全国9都市で開催する、「実行計画2019」説明会と同じ内容となります。

講師:(一社)日本クレジット協会

セキュリティ対策推進センター長 飯田 和徳様

16:10 〜 16:30

質疑応答

16:40 終了

  1. 外部のサイトへリンクします。
  • PマークとPCI DSS
  • ISMSとPCIDSS
  • 参考資料
  • 関連リンク