• 協議会について
  • 日本カード情報セキュリティ協議会
  • 概要・ごあいさつ
  • 登録企業一覧
  • 会則
  • 入会案内
  • 部会の活動
  • PCI DSS
  • グローバルセキュリティ基準PCI DSSとは
  • 概要
  • 認定取得のメリット
  • 認定取得について
  • 認定審査機関について
  • 導入が必要な企業
  • 企業一覧
  • PCI DSS準拠への参考資料集
  • 非保持化への参考資料
  • 非保持・PCI DSS対応の加盟店事例紹介
  • 会員専用
  • サイトスポンサー
  • お問合せ
  • pcidss

ISA合格セミナー(オンライン)  2022.6.1(水)開催

ISA合格セミナー 今年もオンラインで開催 2022.6.1(水)

自社のPCI DSS準拠の審査を担当できる、企業内のセキュリティ評価人=ISA (Internal Security Assessor)の育成講習会が、日本語版で開催されるようになり、日本でもISA資格者が増えています。JCDSCユーザー部会ではPCI SSCと連携して、「JCDSCユーザー部会勉強会/ISA交流会」を2020年から開催しています。

ISA資格者になるための講習受講料は30万円ほどかかるので、講習の具体的な内容や修了試験の難易度などを、詳しい情報のもとに検討したいという企業も多いと思われます。

そこで、JCDSCでは、現役ISAを講師とし、無料の「ISA合格セミナー」をオンラインにて開催いたします。ISA資格者の育成を検討される企業は、どうぞご参加ください。

<PCI DSS v4.0への対応について>

PCI DSS v4.0が公開されましたが、2022年の新規ISA資格取得者向けの講習会および認定試験はPCI DSS v3.2.1で行われることがPCI SSCよりアナウンスされております。v3.2.1のISA資格取得後にPCI SSCで提供される移行トレーニング(無償予定)を受講し、v4.0のISA資格者として活動することが可能です。

※v4.0はv3.2.1から大きく改訂されましたので、将来行われるv4.0に基づくISA講習会で資格を取得するよりも、現在のv3.2.1でISA資格を取得しておいて、v4.0による移行トレーニングに臨むほうが、資格を維持しやすいと予想されます。どうぞ今回の機会をご利用ください。

■PCI SSC主催のISA講習会(日本語版)は、2022年9月21日(水)にオンラインで開催されます。

開催要項

日時

2022年6月1日(水)
14時00分〜16時00分(接続開始は13時30分より)

※当セミナーは録画視聴のご用意はしておりません。講義内容にはライブ講座でのみ解説するものが含まれておりますので、この日時でご参加いただく必要があります。どうぞご了承ください。
参加方式

WEB会議・ミーティングシステム「zoom」(ズーム)を使用し、各自のPCやスマートホンで受講。

お申込みいただいた方には後日、接続するためのIDやパスワードをお送りします。
主催 日本カード情報セキュリティ協議会(JCDSC) ユーザー部会
協力 PCI セキュリティスタンダーズカウンシル(PCI SSC)

参加要項

参加費 無料
参加対象 ISA資格に関心のあるすべての事業者の方
申込締め切り 5月27日(金)
※ただし接続回線の定員(100名)に達したら申込みを締め切ります。
参加申込み・お問合せ
※参加申込みフォームは4/1(木)ころに公開して受付を開始します。

※企業のセキュリティ設定によっては、申込みフォームへアクセスできない場合があります。申込みデータベースでの整理の都合上、スマートホンや別回線のPCからアクセスいただくなど、できるだけ申込みフォームからの入力に、ご協力をお願いします。

※それも困難な場合は、当セミナー事務局宛メール「forum@jcdsc.org」でご相談ください。

概要

講師

樋口 直廣氏

三井住友カード株式会社 システム統括部 
シニアマネージャー 樋口 直廣氏

井原 亮二氏

PCIセキュリティスタンダードカウンシル
アソシエイトダイレクター日本 井原 亮二氏

主な内容

  • ISA資格制度の概要
  • 申込み手続きの流れや注意点
  • ISA講習会のカリキュラム、使用テキスト(日本語版)の内容
  • 修了(資格)試験の概要や難易度、合格者の経験
  • 試験準備について
  1. 外部のサイトへリンクします。
  • PマークとPCI DSS
  • ISMSとPCIDSS
  • 参考資料
  • 関連リンク